サイトトップページへ

聞きながら読むって、できる?2011年05月20日

最近パソコン作業のときはラジオを聞いています。パソコンから聞ける「ラジコ」ありがた~いコンテンツです。
静か~に描いているときより、作業を長くつづけることもできてうれしいです。
でも、これがね、おなじ「ながら作業」でも、文を読んでいるとき、メールを書いているときって聞こえなくなるんですよね!
音は拾ってる…と思うんだけど、たぶん音楽も鳴っているって気づいてない。
絵を描いているときは内容が頭に入ってくるのに、不思議~。
音も、文字も、「言葉」としてはひとつの回路を使っちゃっているんだなーと思い知りました。
(でももしかしたら私だけの不自由な回路かもしれないので念のため家族にも聞いてみたら同じでした)
ところがこれ、妹が言うには小さい子は同時に聞くことができるんだそうです。それが学校に入って
書いてある文字を見て読み、文章を理解していく訓練をすることで、ひとつしかできなくなるとか。
能力消しちゃってるって!もったいな~~い
あ、でも、私は子どものころから本を読んでいると音が聞こえなくなっていたので(呼ばれても気づかない)
生まれつきもあるかもやよ。
(その前の話題が、父が呼ばれても気づかないのは耳が遠くなったせいか否か、話題をしていたので
(こういう性質を「うわのそら気質」とよぶことにしました。)

歌いながら弾くとかできる人もすごいよねえ。右手で三角かいて左手で四角かけたりもするのかしら。(私できない)


イラストレーターになった理由を聞かれたのでおへんじ…
まず絵を描くことをしだしたのはなんでかというと、上に書いた「うわのそら気質」は関係していそうです。
小学生のときに図工で「お話の絵」って描きました?先生が本を読んで、そのお話の絵を描きましょう、というもの。
これがすごく好きでした。風景画も好きでしたが似顔絵と静物を描くのはなぜかあんまり嬉しくなかったです。
イラストレーターをめざした理由は…絵を描くことを仕事にする、ということ自体にあこがれました。
絵が好きで描けていると幸せ、というのではなくて、仕事をしている人になりたかったです。だから
児童書好きじゃなかったり、知っている世界が違ったら、絵付師とか看板描き師とか、違うことをしていたかも。
いちど絵は趣味にして、会社勤めをしようと始めてみたんですけど、それは長く続きませんでした。
長くなっちゃいましたね~~、すみません。知りたかったことお答えできていますか?


拍手メッセージはこれから引用なくてよさそうなものはなしにして、反射でお答えしようと思っています。
これまでお返事できていない皆様、ごめんなさい;;; 折々お返ししてゆきます~~